NEWS
- 一般社団法人 鳥取県西部活性化協会 発足
- 「paypay」に対応いたしました。
山陰の飲食店・観光施設のみなさま
『PayPay』『d払い』
中国の2大決済サービス
『アリペイ』『ウィチャットペイ』
簡単決済アプリ導入で
ビジネスチャンスが拡がります。
QRコードを読み取るだけで決済が可能!
中国人観光客の誘客PRと店舗対応をワンパッケージにした
タブレットをあなたの店舗へ貸し出します。

なぜ今、中国人観光客対応・
QRコード決済が必要なのでしょう?
この数年間で中国人観光客は著しく増加し続けています。
今、訪日外国人旅行者の
1/4を占めているのは中国人旅行者(約735万人)となっており、
さらには訪日外国人旅行者の旅行消費額のうち
中国人旅行者が約4割を含めているのです。


中国人の誰もがスマホ・QRコード決済を日常的に利用する中で、
なんと 日本を旅する中国人観光客の
36.8%が「支払い方法」に不満
を抱いています。※2
「スマホ決済ができなかった」とネット投稿されたとたん、
中国人の足が遠のく事態に・・・
「爆買い」という言葉が流行してはや数年。
訪日外国人の最大化が予測される2020年に向け、集客効果を最大限に発揮するためにも
早急に外国人の受入体制を整える
必要があるのです。
※1…日本銀行調査レポート 「モバイル決済の現状と課題」より ※2…中国最大手検索Baidu調べ
あなたの店舗で、
こんな悩みはありませんか?
- 外国人観光客が来店した時、スムーズに楽しんでもらえない
- スマホ決済など、時代に合った新しい決済方法を導入したいが、どうすれば良いか分からない
- 「言語の壁」による会計時のもたつきを解消したい
- 自分の店でもインバウンド対策をしておきたいが、 何から手を付けて良いか分からない
- 海外の方にもっと自分の店を知ってもらいたいが、 PR方法が分からない
U-bound Projectは、
このような
外国人観光客対応・集客の悩みを解決する
ソリューションです。
実店舗での会計から海外発信まで。
U-bound Project加入であらゆる外国人観光客対応が可能に。
U-bound Project加入で出来ること

スマホ決済導入ご支援
Androidタブレット無償レンタル
1台のタブレットで広がるビジネス!
これ1台でさまざまなニーズに対応できます。

-
今、中国で一番主流の決済方法
かんたんQRコード決済
-
免税店普及対策
免税チャートアプリを貴店舗に導入し、免税書類作成の補助をします。
-
多言語指差会話
業態別翻訳アプリシステムで、外国語の質問の確認や回答の補助をします。
※故意でない場合の故障はソフトバンク保証となります。 ※通信最大容量は1 GBであり、今回の目的である決済・指差会話等 以外の目的(動画閲覧等)で利用すると契約の1GBを超えて当月の決済ができなくなります。その場合、通信容量を増やすか Wi-Fi環境でご使用ください。また、3年間は継続使用をお願い申し上げます。
海外向けPR
-
外国人向け観光ポータルサイト
「山陰中心」で貴店舗を紹介山陰の観光促進カード「山陰カード」(名刺サイズ)を国内外に配布しサイトへ集客!
配布予定先:羽田空港、成田空港、関西空港、駅、空港、港、ソウル、 香港、台湾、その他
(30万部予定)
-
Tottori Guide Map
に掲載
-
U-bound公式
Facebook・Twitterで情報紹介
導入から運用までサポート簡単に・安心してお使い頂けます
参加費・申込方法
《参加費》
参加費 20,000円(内 賛助会費5,000円・基本情報登録・各アプリ設定作業含む)
データ通信料 月額900円(税抜)
・参加申込後、参加費を請求させて頂きます。
・システム利用のため、ソフトバンク及びユニヴァ・ペイキャストとの直接契約が必要です。参加申込後、各社からの連絡をお待ちください。
《ソフトバンク》 データ通信料月額900円及びタブレット無償レンタル契約(3年未満での中途解約費用20,000円)
《ユニヴァ・ペイキャスト》決済サービス利用契約(決済手数料2.8%)
《申込方法》
- まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。
- 参加申込書を送付致しますので、必要事項をご記入押印の上「U-boundサポートセンター」までFAXまたはメールでお送りください。
- ご契約からご利用までの流れ
-
- U-bound参加申込書へ必要事項をご記入いただき、U-boundサポートセンターまで送付してください。
- 決済サービス「ユニヴァ・ペイキャスト」から契約書が送付されますので、必要事項を記入してユニヴァ・ペイキャストまで送付してください。
- ユニヴァ・ペイキャストからアリペイ契約書、アカウント情報などが送付されますので大切に保存してください。
※この情報はアリペイ・ウィチャットペイ決済を実施するために必要です。 - ソフトバンクから連絡があり担当者が直接お伺いしますので、日程を調整して面談の上、タブレットの利用契約を行ってください。
※タブレットはソフトバンクから、当サービスの現地側保守委託企業ジャプロへ送付され、 必要な初期設定やアプリのインストールをいたします。 - タブレットの設定準備が整いましたらジャプロ(U-boundサポートセンター)から連絡がありますので、タブレットの納品及び利用方法のレクチャーを受ける日をお知らせください。
- ジャプロからタブレットを受け取った当日から決済などのサービスを実施可能です。
※(3)と(4)については、手続きなどにより前後する場合があります。